子どもを近づけるな、電子タバコは無害ではない
- 1,020
- 2
- 0
ライフハッカー
2019.04.05 UPDATE

MassGeneal Hospital for Children (MGHfC)の研究調査によると、電子タバコは従来のタバコより安全だと思い込み、子どもがいるところでも喫煙する親が多いようです。 でも、その思い込みは間違いです。
たばこは何年もかけてじわじわと内臓を破壊していきます。電子タバコも加熱式たばこもまだ販売されてたばかりで、その健康への影響は十分わかっていません。
子どもの頃、父が禁煙しようと「禁煙パイポ」なるハッカ味のスティックを持っていて、好奇心で吸ってみたりしましたが、同じノリで子どもが電子タバコをすうなどということが起きてはなりません。
電子タバコや加熱式たばこの害については、ヘルスナッジでもコメントいただいている田淵さんの本が話題になっています:「新型タバコの本当のリスク アイコス、グロー、プルーム・テックの科学」https://www.amazon.co.jp/dp/4862574459/ref=cm_sw_r_cp_tai_.SUPCbJXRQM7K
「総合評価」に関して
HEALTH NUDGEでは、ご紹介する記事に関して、専門家の方々が3つの視点から評価をしています。
テーマの面白さ
新規性や注目度、有用性などが高く、テーマが面白いといえるか?
データの信頼性
根拠となっている研究やその他の情報がどれだけ信頼できるか?
誤解されない表現
事実解釈や結論に無理はないか(特に効果を過大解釈していないか)?
詳しく知りたい場合はこちら >